〇桜の開花状況
市房ダム湖周辺(国道388号側)は、先週末からの暴風雨を伴う悪天候によって、散り始めました。
水上村全体でも、見頃はピークを過ぎたかと思われます。
〇桜に関するイベント
湯山温泉桜まつり・花より団子マラソンを3月30日(土)に開催します!!
また、3月15日(金)から、桜の夜間ライトアップを開催しております!!
【桜夜間ライトアップ】
場所:汗の原親水公園
時間:18時30分~21時00分
期間:3月15日(金)から開花状況に応じて最終日決定
〇桜図鑑園 (駐車場・トイレは、汗の原親水公園をご利用ください)
現在、「松前紅豊」が鮮やかなピンク色できれいに咲いています。
ふっくらして可愛い桜です。
ダム湖周辺の388号線は、半分以上が散って花もまばらな状態です。
先週は、両サイドから桜のトンネルで出迎えてくれましたが、本日は、たくさんの花びらが道路に落ちていました。
水の上の市場では、斜面側はまだきれいに咲いています。
駐車場は…残念ながらほぼ散っています。
「楊貴妃橋」付近の桜。
花びらはほぼ落ちています。
次は、388号線からつり橋を渡った対岸の運動広場の桜です。
かなり散っていましたが、388号から見るとピンク色の桜がまだ残っているようです。
展望台は、登ってすぐ見えるしだれ桜が綺麗に咲いています。
展望台の上まで行くと、この景色が見えます。
水上学園付近とループ橋。
こちらは、役場前から江代側に行く県道142号線から、展望台の桜を撮ってみました。
とてもきれいに咲いています。
こちらは、142号から見える388号付近です。
今週後半(木・金曜日)が雨の予報も出ていますので、一気に花が散ってしまうかもしれません。
土曜日は、湯山温泉桜まつり・花より団子マラソンが開催されますので、どうぞお越しください。